本文へスキップ
道普請人
     お問い合わせ

寄付・会員募集中!






メンバーメディアでの紹介

メディアでの紹介


 【テレビ】  【ラジオ】  【新聞】  【雑誌】  【展示会・講演・活動報告等】  【その他】


 【テレビ】
日 付 番組名等 内 容
2023年   8月3日  ルワンダ
RWANDA TV1
ルワンダのカヨンザ郡での道直し訓練の様子が現地TVで放映されました。
 2月20日  ルワンダ
IGNITE
 2月16日に、在ルワンダ日本大使館において、令和4年度外務省日本NGO連携無償資金協力の在外供与契約の署名式を行いました。署名式の模様が現地メディアに掲載されました。
 2022年  1月24日 東京メトロビジョン
「鷹の爪団の 行け!ODAマン」
1月17日から23日まで、「鷹の爪団の行け!ODAマン」(外務省ODA広報番組)の15秒動画が東京メトロビジョンで放映されました。
 2021年 12月7日  ウガンダ
NBS UBC
ウガンダにおける令和2年度外務省NGO無償資金協力事業の3年間の成果を発表する統括ワークショップを開催しました。その様子が現地メディアに取り上げられました。
6月5日  ルワンダ国営放送 ルワンダにおける令和2年度外務省NGO無償資金協力事業において、カモ郡での訓練の様子、カモニ知事のインタビュー放送されました。
6月4日  TV1 Rwanda ルワンダにおける令和2年度外務省NGO無償資金協力事業において、ルワンダのテレビ「TV1」で事業の様子が放送されました。
4月8日  「Baba TV」ニュース  ウガンダにて、令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力「現地の材料と地元の若者参加型で行う土のう工法を用いたコミュニティ・アクセス道路補修事業(3年次)」の事業開始ワークショップを実施しました。その模様が地元テレビで放映されました。
 2017年 11月3日 「LE13H00」
(ブルキナファソ国営放送)
ブルキナファソにおけるH29年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業の署名式が、現地で行われました。その模様が国営ニュースで報道されました。
1月24日 「LE13H00」
(ブルキナファソ国営放送)
ブルキナファソ国において、外務省日本NGO連携無償資金協力事業での竣工式典が、大使を迎え実施されました。生活道路整備や開発に向けた自助努力の重要性が伝えられ、その模様が地元テレビで放映されました。
2016年 4月27日 「ニュースのキモ!Afternoon」
「外務省日本のNGO支援」
(ホウドウキョク)
道普請人のケニア、ソマリアでの活動が紹介されました。
2013年 11月8・9日 「佐藤隆太の地球元気」
(テレビ東京)
道普請人の活動が紹介されました。
2008年 10月24日 「ボランティア21」(テレビ大阪) 木村理事長が道普請人の活動について紹介しました。


 【ラジオ】
日 付 番組名等 内 容
2021年  9月27日 Radio Isangano ルワンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、カロンギ郡、ニャンザ郡での道直し訓練が取り上げられました。
8月16日 ルワンダ サルスラジオ ルワンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、ギサガラ郡での道直し訓練が取り上げられました。
7月19日 ルワンダ国営放送 ルワンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、フイエ郡での道直し訓練が取り上げられました。
6月30日 ラジオ10 Rwanda ルワンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、ムハンガ郡での道直し訓練が取り上げられました。
2016年  10月2、20日 ABC朝日放送ラジオ ちょっといい話 木村理事長がラジオ番組に出演しました。
10月1日 NHK深夜便 木村理事長がラジオ番組に出演しました。
2014年 11月8日 NHKラジオ第一放送ラジオ深夜便 「明日へのことば」のコーナーで、「土のうが作る途上国の道」をテーマに木村理事長のインタビューが放送されました。
2011年 1月21日 Radio Japan Focus
(NHKの海外向け放送)
「『土のう』の道が村を変える」のタイトルで、道普請人の活動紹介と木村理事長のインタビューが放送されました。
2008年 8月4日 東山三条ラジオカフェ 木村理事長へのインタビューが放送されました。


 【新聞】
日 付 誌名等 内 容
 2022年  11月1日  高知新聞 10月31日付 「高知高生ルワンダで道整備」と題したルワンダ学生ボランティア宮崎さんの記事が掲載されました。
 2021年  8月16日 Kigali Today
Hafiyawe
ルワンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、ギサガラ郡での道直し訓練が取り上げられました。
 1月5日 読売新聞(京都版)  連載企画「乗り越えてきょう」に木村理事長のインタビュー記事が掲載されました。 
2017年 10月30日 産業新聞 「Monday Interview スペシャリストに聞く」に木村理事長のインタビュー記事が掲載されました。
2016年 11月4日 日刊建設工業新聞 NPO法人シブル連携プラットホーム主催、CNCPアワード2016授賞式に木村理事長が出席した様子が掲載されました。
11月2日 日刊建設産業新聞
11月1日 日刊建設通信新聞
2014年 1月13日 京都新聞 「成人の日に寄せて」という木村理事長の記事が掲載されました。
2013年   12月26日 京都新聞 朝刊 展示会についての記事が掲載されました。
5月28日 朝日新聞 朝刊 「ひと」のコーナーで木村理事長のインタビュー記事が掲載されました。
2月17日 京都新聞 朝刊 「ソフィアがやってきた!」のコーナーに木村理事長が掲載されました。
2012年  9月28日 THE STANDARD(ケニア全国紙) ケニアの農民組織URDAが近隣の住民、関係機関の協力を求めて行った道なおしの様子が掲載されました。
5月23日 Solomon Star(ソロモン諸島の現地紙) 福林理事のソロモン諸島・ガダルカナル島での活動が紹介されました。
2011年     10月24日 日経ビジネスONLINE 道普請人の活動と土のう工法についての記事が「記者の眼」コーナーにて紹介されました。タイトル「「土のう」が「Do-nou」になる日」
9月18日 THE STANDARD(ケニア全国紙) 道普請人の活動が紹介されました。
7月1日 ガーナの新聞 土のうの紹介が掲載されました。
4月29日 朝日新聞 道普請人の活動が紹介されました。
1月20日 THE STANDARD(ケニア全国紙) ケニアで行う農民組織主体の「土のう」による道路整備活動が紹介されました。
2010年 7月26日 THE STANDARD(ケニア全国紙) 道普請人の活動が紹介されました。
2009年 7月25日 毎日新聞 大阪版 道普請人の活動が紹介されました。
2008年  8月14日 Daily Nation(ケニア全国紙) 「土のう」による道直しの活動が紹介されました。
2月 京都新聞 朝刊 第四錦林小学校「ボランティアについて学ぶ総合学習」の一環で、木村理事長による講演の様子が紹介されました。
2007年 11月15日 京都新聞 夕刊 道普請人の活動が紹介されました。


 【雑誌】
日 付 誌名等 内 容
 2024年 1月8日  「阪神ハイウェイ 232号」 教えてセンセイに「木村先生に聞く<土木の話>」と題した木村理事長の記事が掲載されました。
 2023年 11月1日  「国際開発ジャーナル 11月号」 「道を直すと学校に行ける、道普請人の活動の軌跡」と題した木村理事長の論説が掲載されました。
10月10日  「京都大工学広報No.80」 「君のような先生は京大にどのくらいいるのか」と題した木村理事長の随想が掲載されました。
9月26日  WEDGE 9月号」 「「自分たちの道は自分たちで直す」道普請人の思わぬ副産物」と題した木村理事長のコラムが掲載されました。
4月1日  「国際開発ジャーナル 4月号」 「科学技術交流を通じて研究者の「気概」を伝えよ」と題した木村理事長の論説が掲載されました。
 2022年   11月1日  「建設マネジメント技術 11月号」   「草の根インフラ整備と貧困削減-開発途上国での道普請の啓発、現地調査と対話で決まる設計-」と題した岩村ウガンダ駐在員、福林理事の記事が掲載されました。
 10月1日  「積算資料 10月号」  「草の根インフラ整備と貧困削減-開発途上国での道普請の啓発、現地調査と対話で決まる設計-」と題した岩村ウガンダ駐在員、福林理事の記事が掲載されました。
5月25日  「経団連自然保護協議会だより No.90」 「NGO間の協働によってプロジェクトを大きく推進させよう」と題した木村理事長の寄稿が掲載されました。
 1月1日   「国際開発ジャーナル 1月号」  「エチオピアにおけるSATREPS事業の挑戦 道路災害防止への社会実装を目指す」と題した木村理事長の論考が掲載されました。
 2021年 4月1日  「国際開発ジャーナル 4月号」 「NGOとODAの新たな連携へ 草の根無償支援で道路整備は可能か」と題した木村理事長の論考が掲載されました。
2020年   8月1日 「国際開発ジャーナル 8月号」 「アフリカにおける草の根NGO戦略 サブサハラ諸国で事業の全面展開目指す」と題した木村理事長の論考が掲載されました。
7月1日  JICA広報誌「mundi 7月号」  「現地に根付く Case1」として「40年にわたる協力が成果を生む」と題した記事で、木村理事長のインタビュー記事が掲載されました。 
2019年  7月1日 「国際開発ジャーナル 7月号」 「論説委員視点」に、「ODAにおけるNGOの今後 パラサイトNGOのすすめ」と題した理事長木村教授の論考が掲載されました。
7月1日  「アフリカ 夏号」  一般社団法人アフリカ協会の機関誌「アフリカ」の「アフリカ地域における日本のNGOの活動状況−政府資金を活用したNGOの取組−」と題した記事で、道普請人の活動がモデル事例として紹介されました。
2018年  11月1日  「国際開発ジャーナル 11月号」  「論説視点委員」に、「 草の根NGOの神髄 1人の国際協力実践者の活動を通して」と題した理事長木村教授の論考が掲載されました。
7月1日  「国際開発ジャーナル 7月号」 「論説視点委員」に、「 関西でSDGsプラットフォームが発足 国際協力は情熱と明るさで」と題した理事長木村教授の論考が掲載されました。
2017年  9月4日 「国際開発ジャーナル 9月号」 「論説委員視点」に、「「行きたくなる」仕掛けづくり、若者よ、世界に飛び出そう」と題した理事長木村教授の論考が掲載されました。
3月1日 「国際開発ジャーナル 3月号」 「論説委員視点」に、「NGOに必要な条件・求められる経営感覚」と題した理事長木村教授の論考が掲載されました。
2016年       10月30日 「国際開発ジャーナル 11月号」 「世界の景色から」に、福林理事の投稿が掲載されています。
10月11日 「国際協力キャリアガイド2016~2017」(国際開発ジャーナル社) 「巻頭インタビュー×7人、Globalに生きる」に福林理事のインタビュー記事が掲載されています。
8月30日 「国際開発ジャーナル 9月号」 「論説委員の視点」に、アフリカの人材育成に関する木村理事長の論説が掲載されています。
8月4日 「国際開発ジャーナル 8月号」 福林理事と酒井職員のインタビュー記事が掲載されました。
7月15日 「ビッグイシュー」 記事内容がパナソニック梶uPanansonic NPOサポート ファンド」ウェブサイトの助成事例レポート「NPO法人 道普請人の組織基盤強化ストーリー」でも紹介されております。
6月2日 「国際開発ジャーナル 6月号」 道普請人の広告が掲載されました。
2月1日 「国際開発ジャーナル 2月号」 木村理事長の記事が掲載されています。
2014年   12月9日 「みちの明日へ 11月号」(NEXCO西日本) 本団体のケニアでの活動が紹介されました。
3月26日 「道路 3月号」(日本道路協会が発行する機関誌) 木村理事長のインタビューが掲載されました。
2月1日 「土木技術 2月号」 木村理事長のインタビュー記事が掲載されました。
2013年    9月1日 「国際開発ジャーナル 9月号」 木村理事長のインタビュー記事が掲載されています。
5月1日 「JICA’s World 5月号」 「ここがすごい!ニッポンの技術」に、当団体の記事が掲載されました。
3月1日 「国際開発ジャーナル  3月号」 2013年1月25日に行われたパナソニク(株)「NPOサポートファンドforアフリカ」贈呈式の記事が掲載されました。
1月9日 「土木学会誌 2013年1月号」 「第1回 海の向こうの仕事から」で木村理事長の記事が掲載されています。
2012年   11月6日 「楽友 2012年秋号」(京都大学外国向け広報誌) 学生ボランティアの宮崎祐輔さんのインタビュー記事が掲載されました。
9月28日 「紅萌 22号」(京都大学国内向け広報誌) 学生ボランティアの宮崎祐輔さんのインタビュー記事が掲載されました。
8月3日 「Humanity Forum 2012夏」 道普請人の記事が掲載されました
3月25日 「国際開発ジャーナル 3月号」 ウガンダ国アチョリ地域で「土のう」を適用した道路整備の様子が掲載されました。
2011年  8月18日 「DOUBLE SMILE SANTA News Paper Vol.2」(World Seedより発行) 道普請人の記事が掲載されました
8月6日 「国際開発ジャーナル 8月号」 JICA's Flashコーナーにてガーナの土のうBOPビジネス調査について紹介されています。
 2010年 4月4日 「Hot pot」(京都市市民活動センター発行の季刊誌) 道普請人の活動が紹介されました
3月24日 「JOINT」(トヨタ財団広報誌) 財団法人トヨタ財団より助成を受けて進めた研究プロジェクトの成果が紹介されました。
 2009年 8月5日 「ソトコト 9月号」(環境系雑誌) ケニアで福林がJICA短期専門家として活動する様子が紹介されました。
7月4日 「土木学会誌 7月号」 トピックスで、ケニアの技術協力プロジェクトで実施している「土のう」による農道整備手法について「人々の自信とやる気を引き出すインフラ整備」と題して紹介されています。
12月26日 (財)京都府国際センター発行情報誌 道普請人の活動が紹介されました。
2008年 9月1日 日経関西コンシェルジュ 「編集長インタビュー」のコーナーで木村理事長へのインタビューが掲載されました。


 【展示会・講演・活動報告等】
日 付 開催地・イベント名・団体名等 内 容
 2023年 10月30日  道普請人 Youtube  道普請人の活動紹介動画を公開しました。
 7月25日 特別協議会資格 (UN special consultative status ECOSOC)を取得  国連経済社会理事会より発表
 5月8日 「ナショナルボランティアを活用した「土のう工法による」未舗装道路の整備」 JICAホームページにブルキナファソでの「土のう広報」研修とその後の成果について掲載されました。
 3月30日 LAFASO.net ブルキナファソで行った道路研修の技術移転による道直しの様子が現地メディアに報道されました。
 2022年  11月30日  北海道国際交流・協力総合センター
機関誌「HOPPOKEN2022No.192」
ルワンダ事務所の現地職員がマダガスカルに派遣されJICA道路維持管理研修の在外補完研修で、講師務めました。この経緯と研修の様子が紹介されています。
6月8日 第5階JAPANコンストラクション国際賞(国土交通省) 特別賞(先駆的事業活動部門)を受賞しました。
4月6日 公益財団法人京都オムロン地域協力基金 2022年度京都ヒューマン賞受賞団体に決定しました。
3月28日 TOTO水環境基金活動ニュース ウガンダ ブッシ島での小学生との育苗の様子が紹介されました。
3月3日 Core Rwanda 
Youtubeチャンネル
土のう工法の歌をYoutube動画で公開しました。
1月24日 東京メトロビジョン
(外務省ODA広報番組)
「鷹の爪団の 行け!ODAマン」の15秒動画「ODAマンが行く!発展の道にODAの巻」が放映されました。
 2021年 11月30日 JICA特別課題別派遣前訓練(土のう技術協力) 派遣が実現していない青年海外協力隊の方々を対象に、福林理事が講師を務めました。
11月29日 JICA道路維持管理(E)(アフリカ仏語圏の道路行政官対象の研修 福林理事が講師を務めました。
10月10日 グローバルフェスタJAPAN2021
外務省HP,
ILO駐日事務所HP
ILO×NGO道普請人「Jambo!道づくりは仕事づくり」を開催しました。
9月27日 ルワンダ COREルワンダ。Youtubeチャンネルにニャンザ郡の訓練生が作詞作曲(即興)のCOREの歌をアップしました。ご覧ください。
 2016年 9月11日 国際協力ステーション2016(JICA関西、(公財)京都国際センター主催) 展示を行いました。
9月5日 World EXPO2016~心のつながりが世界を変える!~(一般社団法人大阪青年会議所主催) 展示を行いました。
 2015年      12月18日 同志社大学 福林理事が複合領域科目、GRM概論の授業で講演しました。
12月5日 CPO21サイドイベント・アフリカパビリオン エチオピア・アジスアベバ科学技術大学の要請で土のう工法を紹介しました。
9月12日 国際協力ステーション2015(JICA関西、(公財)京都国際センター主催) 展示を行いました。
9月11日 アジア開発銀行NGO連携センター主催フォーラム(パプアニューギニア) 福林理事が現地で実施した事業成果について発表しました。
8月22・23日 市民普請大賞 全国交流会議2015 福林理事が事例発表、パネルディスカッションを行いました。
1月29日 神戸情報大学院大学 福林理事がFundamentals of International Cooperationの科目で、留学生に対して講演しました。
1月26・27日 山口大学大学院 福林理事が国際技術協力持論、同大学社会建設基礎工学の科目で講演しました。
2014年     9月18日 第3回ICSEg−Gathering(NPO法人国際社会起業サーポートセンター主催) 木村理事長が「住民たちにやる気を起こさせる道直し活動~住民へのチャリティーから住民たちのビジネスへ~」の題目で講演を行いました。
9月13日 国際協力ステーション2014 京都駅ビルインフォメーション前広場でブース出展を行いました。
2月28日 同志社大学リーディング大学院 福林理事がグローバルリソースマネジメント、キャリア形成支援セミナーで講演しました。
1月25日 きょうと地域力応援フェア(京都市主催) 展示を行いました。(京都・ゼスト御池)
1月13日 パナソニックNPOサポートファンド報告会 木村理事長が2013年度事業について報告しました。
2013年        12月24日~29日 堺町画廊 単独展示、活動報告会を行いました。
10月14・19日 清水寺で世界を語る~ともに生きる国際協力~ 活動展示、講演(酒井職員)を行いました。
9月14日 国際協力ステーション2013 木村理事長が活動発表を行いました。
7月27日 地球カレッジ(NPO法人TICO主催) 木村理事長が講演を行いました。(四国・吉野川市)
5月31日 第5回アフリカ開発会議(TICAD X) サイドイベント会場・アネックスホールにて展示を行いました。
5月23日 トヨタ環境活動助成プログラム 報告会 木村理事長が活動報告を行いました。
5月10日 洛星中学・高等学校 福林理事が母校で講演を行いました。
1月25日 パナソニックNPOグループファンド 木村理事長が2012年度事業について報告し、また2013年度助成で行う事業内容を説明しました。
2012年           12月2日 東京 東京での初の単独展示、活動報告会が行われました。
12月1日 第三回環境NPO助成受領団体による活動報告(日立環境財団主催) 木村理事長が「洪水から水資源へ ケニア農村部住民による降雨を水資源として有効利用する手法の提案」の事業報告を行いました。
10月7日 JICAボランティア募集説明会 木村理事長がJICAボランティア秋募集説明会にて「国際協力」をテーマに講演を行いました。
9月15日 国際協力ステーション2012 展示を行いました。
7月23日 京都大学 福林理事が京都大学全学共通科目「国際技術協力入門」で講演を行いました。
6月21日 京都国際センター パネル展を実施しました。
4月24日 JICAアメリカ 木村理事長がJICAアメリカ事務所で行うDC開発フォーラムに講師として招かれました。
4月23日 世界銀行本部(ワシントンDC) 木村理事長が世界銀行本部で土のうについてのセミナーを行いました。
3月12日 モザンビーク モザンビークの道路局の職員にJICA研修の一環として木村理事長が「土のうによる道直し」の講義を行いました。
2月27日 南スーダン 南スーダンの道路局の職員にJICA研修の一環として木村理事長が「土のうによる道直し」の講義を行いました。
2月4・5日 One World Festival 展示を行いました。
2011年     11月8日 立命館大学 特殊講座(専門)U(国際技術協力)で、福林理事が講演を行いました。
10月29日 be京都 展示、上映会、活動報告会を行いました。
8月6日 国際協力ステーション2011 展示を行いました。
6月8日 パナソニックグループ会社 木村理事長がパナソニックグループ会社の社会貢献担当責任者約80名に対して、道普請人のアフリカにおける活動について講演しました。
5月20・27日 京都文教大学 木村理事業(20日)、福林理事(27日)が講演を行いました。
5月23日 京都大学 福林理事が京都大学全学共通科目「国際技術協力入門」で講演を行いました。
 2010年 11月12日 ノンプロフィットマネジメントコース公開講座2010 「日本の社起業家が語る社会イノベーション」で木村理事長が講演を行いました。
10月2日 国際協力ステーション2010 展示と福林理事が講演を行いました。
7月5日 京都大学 福林理事が京都大学全学共通科目「国際技術協力入門」で事例紹介として講演を行いました。
4月3日 かんさい元気人リレートーク 第10回 福林理事が講演を行いました。
3月16日 国土交通省の建設分野 草の根国際協力活動報告会 木村理事長が「フィリピン国における土のうを利用した雨季対応型小規模インフラ整備支援調査」の報告をしました。
2月6日 One World Festival(大阪国際交流センター) 展示を行いました。
1月30日 第六回京都大学地球環境フォーラム 「アフリカのフィールドに学ぶことー食、暮らし、そして地球環境ー」で木村理事長が講演しました。
1月29日 第二回シビルフォーラム(土木学会講堂) 道普請人の活動内容を紹介しました。
2009年     12月20日 第三回ボランティア・市民活動フェスタ(みやこめっせ) 展示を行いました。
11月19日 国際活動パネル展 京都府国際センターで展示を行いました。
9月15日 JICS NGO支援事業に関する活動報告会・意見交換会 活動報告を行いました。
8月2日 国際協力ステーション2009 展示と活動報告を行いました。
3月27日 アジア開発銀行(マニラ) 道普請人の活動内容について講演しました。
3月10・11日 タンザニア 木村理事長がILO(国際労働機関)、JICAよりタンザニアでのワークショップに招待され、土のうによる未舗装道路整備手法について紹介しました。
2008年      8月2日 国際協力ステーション2008((財)京都国際センター、JICA大阪主催) 展示、活動報告を行いました。
6月7日 第9回国際開発学会春季大会 木村理事長が活動内容について発表しました。
5月28日 堺町画廊 木村理事長が堺町画廊で道普請人の活動について2回目の講演を行いました。
4月9日 JICA地球広場 木村理事長が講演しました。
2月27日 第四錦林小学校 第四錦林小学校「ボランティアについて学ぶ総合学習」の一環で、木村理事長による講演を行いました。
1月5日 堺町画廊 木村理事長が堺町画廊で道普請人の活動について講演を行いました。
2007年 12月3日 カメルーン国際会議 道普請人の活動内容を紹介しました。
11月25日 国際開発学会(沖縄) ケニアでの「土のう」による道直しの事例について報告しました。



 【その他】
日 付 掲載団体名・書名等 内 容
 2023年  11月16日  JICAブルキナファソ  JICAブルキナファソのyoutubeにルワンダ事務所が講師として協力した道路維持管理研修の様子が公開されています。 こちら
 2022年  3月28日  TOTO水環境基金 TOTO水環境基金助成の活動ニュースとして、ブッシ島での小学生との育苗の様子を紹介していただきました。
(該当ページ)
 1月24日  外務省広報 Youtube 道普請人の活動が「鷹の爪団のODAマンが行く!発展への道にODAの巻」で紹介されています。
2021年  11月24日 ウガンダ 現地メディア トヨタ環境助成プログラムで実施している、ウガンダ東部ブドゥダ県での環境保全活動・植林活動の様子が現地メディアに取り上げられました。
(該当ページ)
 10月30日 ウガンダ 現地メディア
    
ウガンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、ジンジャ県、マユゲ県での道直し訓練・補修した道路の開通式の様子が現地メディアに取り上げられました。
ジンジャ県 マユゲ県
 10月29日 ウガンダ ウガンダにおける令和2年度外務省日本NGO連携無償資金協力事業において、地域の小学校における環境レクチャーの様子が現地メディアに取り上げられました。(該当ページ)
 12月27日 TOTO水環境基金 ウガンダのビクトリア湖ブッシ島での育苗活動について紹介いただきました。(該当ページ)
 9月27日 ウガンダ Elgondaily.com ウガンダのビクトリア湖ブッシ島での水環境プロジェクトについて紹介いただきました。(該当ページ)
日本語訳
2020年   6月5日 2019年度版開発協力白書『日本の国際協力 世界を結び、未来を紡ぐ』「国際協力の現場から」 2018年ガンビアでのILOとの連携事業が,取り上げられました。(該当ページ P.122)
2017年  5月30日 ILO(国際労働機関)パンフレット 日本とILOの開発協力に関するパンフレットの中で、ソマリアにて道普請人が技術指導を行った道路整備事業が紹介されています。こちら(4ページ目中段、 the Japanese NGO Community Road Empowerment (CORE)・・と紹介)
2月17日 ODAメールマガジン第343号 シリーズ「国際機関と開発協力」第5弾として「ILOの取組と日本の貢献」の記事で道普請人の活動が紹介されました。
2015年  3月7日 国際地盤工学会第15回アジア地域会議 プログラムに道普請人の広告が掲載されました。
5月3日 パプアニューギニアで実施した事業が、アジア開発銀行と市民団体との協議事例として紹介されました。
 2014年     12月19日 NPO法人TICO発行ニュースレター ザンビアでの橋の建設事業について報告されました。
11月21日 土木学会100周年記念事業「市民普請大賞」 土木学会100周年記念事業『市民普請大賞』の授賞式に福林理事が出席し賞状とトロフィーをいただきました。
10月22日 ILO(国際労働機関)ソマリア事務所 ソマリアでの帰還難民を対象とした研修の様子が、youtubeとILOソマリア事務所のフェイスブックで公開されています。
10月13日 『小さな島の循環型社会に向けて-大州における日本の廃棄物管理分野の協-』(JICA発行パンフレット) 福林理事2014年2月ミクロネシア連邦で実施した道路整備研修活動が、紹介されています。該当ページ(p.12)
1月14日 安倍総理アフリカ政策スピーチ 安倍総理アフリカ政策スピーチ、『「一人、ひとり」を強くする日本のアフリカ外交』、【若者に明るい未来を】の章で格好の事例、として本団体名とその活動が紹介されました。エチオピア、アフリカ連合本部にて。スピーチ全文(和文)pdfのp.6-7に記載
 2013年   9月24日 トヨタの環境取り組みとして、トヨタ環境活動助成プログラムの助成を受け当団体が実施した事業が紹介されています。このPDFファイルの3ページ目
7月4日 2012年版政府開発援助(ODA)白書 第一章「共に歩むODA」第5節「国民全員参加型の途上国支援」 道普請人の活動が紹介されました。
1月15日 コニシ株式会社(当団体 賛助会員)ホームページ ホームページでケニアでの活動が紹介されました。
2012年  10月3日 書籍「ミレニアム開発目標 世界から貧しさをなくす8つの方法」 木村理事長が一部(第一章2)を執筆した書籍が発売されました。
2月7日 Panasonic NPOサポートファンド for アフリカ 贈呈式、報告会の模様がPanasonicのホームページに掲載されました。
 2011年 12月22日 JICA年次報告書2011 福林理事の東ティモールでの活動が紹介されました。
 2010年 12月2日 外務省ホームページ H23年度NGO連携無償資金協力を受け、道普請人が行うプロジェクトが紹介されました。
2月24日 「ethical&smart」(Webマガジン) 木村理事長のインタビュー記事が掲載されました。
5月15日 「Detour Japan」 道普請人の活動が紹介されました。
2009年 6月17日 土木学会ホームページ 「行動する技術者たち」のコーナーで【「土のう」が人々の意識と生活を変え!】として紹介されました。

特定非営利活動法人 道普請人

特定非営利活動法人 道普請人
CORE: Community Road Empowerment

〒600-8213
 京都市下京区東塩小路向畑町20-13
  プレサンス京都駅前502

 TEL&FAX: 075-343-7244
 E-mail : info@coreroad.org